求人情報
求人情報
2026年(令和8年)4月採用
新卒保育士を募集しています
(2026年3月卒業予定者・卒後3年以内の方も可)
当法人は職員を大切にし、何よりも働きやすい職場を第一に掲げています。
勤続年数の長い職員が多いことがその証です。
社会福祉法人浦和乳幼児センター
求人票
職種 | 保肯土 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 正規雇用 |
募集人数 | 6人 |
応募資格 | ・2027年 3月卒業予定で保育土資格を取得見込みの方 ・保育土資格を有する方で卒業後3年以内の方 |
採用試験 | 6月 10日以降 随時 |
法人本部 | さいたま市浦和区常盤7丁目12番8号 電話番号: 048-824-5984 |
事業内容 | ・認可保育園2園 ・子育て支援センター 単独型2ヶ所、保育園併設型1ヶ所 |
勤務地 | ・常盤こころ保育園 さいたま市浦和区常盤7丁目12番8号 京浜東北線 北浦和駅徒歩8分 埼京線 南与野駅 徒歩13分 |
・向こころ保育園 さいたま市南区大谷口5436-3 高崎線・宇都宮線・湘南新宿線 浦和駅バス20分 武蔵野線 束浦和駅バス10分 イーストシティーバス停前 |
|
勤務日・時間 | 月~金曜日 8時30分~17時15分(休憩45分、 休息15分) 朝夕時差出勤による交替勤務あり 6時55分~19時 完全シフト制 |
土曜日の勤務 | ・保育のため交替で年8回程度 朝夕時差出勤 6時55分~18時の間で実働8時間 翌週振替休日 ・行事遂行のため年3回程度 後日代替休日 若しくは時間外勤務手当を支給 |
休日 | 土・日曜日、 祝日、 年末年始(12/29~1/3) 完全週休2日 年間休日 124日(2026年度) |
休暇 | ・年次有給休暇 採用時より 9月まで5日間取得可能、初年度10日付与 (全員完全消化の実績長年あり) ・夏期休暇 5日(2024年実績)付与、 慶弔等特別休暇 ・子の看護等休暇、 産前産後休暇、 育児・介護休暇 |
その他 | ・児童に指導可能な特技(サッカー、空手、絵画 等)のある方優遇 ・借上宿舎(相談に応じます) |
月給 | 大学卒 250,000円以上 短大卒 240,000円以上 (初任給調整額、処遇改善手当を含む) |
昇給 | 年1回 |
その他手当 | ・通勤手当 全額支給、駐車場利用料補助 月額5,000円~7,000円 ・住居手当(月額5万円以上の家賃を支払っている賃貸契約者) 月額20,000円 ・交替勤務手当 月額2,500円 |
賞与 | 年2回 2024年度実績 5.6か月 (冬は別途67,500円加算あり) |
想定年収 | 1年目 約390万円、 2年目 約440万円 |
退職金 | ・福祉医療機構 ・埼玉県社会福祉事業共助会 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | ・各種予防接種代補助あり(インフルエンザ他) ・社会保険協会、埼玉県社会福祉事業共助会、さいたま市産業創造財団主催”ワークジョイさいたま”による各種文化催事、レジャー施設等利用割引あり ・住宅借り上げ制度あり(要相談) ・衣服貰与(エプロン・Tシャツ等) ・職員専用玄関あり 仕事とプライベートの切り替えが容易 ・更衣室に個人ロッカー完備、職員専用トイレあり ・休憩室にテレビ、冷凍冷蔵庫、電子レンジ、オーブントースター、温冷水器を設置 |
求人に関する質問 | ご質問のある方は、こちらにどうぞ |
保育実習、見学、
インターンシップも
お受けしております
- ご入力
- 確認画面
- 送信完了
プラチナ認定